お腹あいたた週間で元気がいつもより少しない如月です('∀'●)
薬が効くまではお腹痛くて困りまする。。。
今日は午後から食材のお買い物に出掛けてきました(*´ω`*)
1枚目の写真は出掛ける前の様子。
最近つかまり立ちを覚え始めている息子は私のPCが乗ってるテーブルを良く荒らしますwww
まずはキーボードカバーをペッと剥がして捨てて、近くにあるペンを拾ってキーボードを叩きます(笑
ノートPCを閉じてないと大惨事になります(´・ω・`)ボタン押しまくり~
車に乗って走る事数分、まさかの息子が早くも寝落ちしました(笑
とりあえずスーパーは一番最後にまわして、
最初に相方の趣味で必要な道具を買いに行こうとスポーツショップに☆
買う予定だったスパイクは見つからず、如月が登山用の靴が安くなってるのを発見(^q^)
会社のサークルには入ってないのに、会社仲間から登山に誘われていつも行ってるので購入(笑
どっちかというとみんなを送ることができるステップワゴンが目当てな気も…。。。
スポーツショップで煙が少ないと書かれてた花火を見つけたので買いました(笑
で、スポーツショップの裏手に公園があったので行ってみました(・ω・*)2枚目の写真
チビッ子用のブランコがありましたvv
近所の公園(徒歩20分くらい)にはこのタイプがないので膝に乗せて揺れてたんだけど…
このタイプなら1人で遊べる!という事で、(親が)喜んで乗せてみました(*´艸`*)
意外と座らせたら泣くかなーって思ってたんだけど泣きませんでしたwww
…というか普通に楽しそうに笑ってるという\(^o^)/
その後は近所のスーパーでお買い物して帰宅しました(*^□^*)
夕飯後に息子を連れて近所の公園へ☆
ちょうど着いた頃に花火をし終えた団体様がお帰りになって静かになったので、
バケツに水汲んで蝋燭を立てて準備していざ花火に着火ー(*´ω`*)3枚目の写真!!
小さい子って花火怖がるイメージ(姪っ子がそう)だったので泣くと思いきやまたしても爆笑www
……なんだろう。うちの子、肝っ玉座ってんのかもしれないわ(^q^)スゲー
むしろ花火が消えて光らなくなるともっとーって泣きました(笑
夏の終わりに花火が出来て楽しかったです(*^□^*)
ちなみに息子は生まれて2週間後(去年の夏)くらいには花火を目の前で見てるんだよね(*´艸`*)泣かなかったしwww
今年は花火大会とか人混みに連れ出すのは大変そうだったのでこれが今年初花火☆
いい思い出になりましたーvv
COMMENT